在校生の声

同じ道を歩む仲間とともに日々頑張っています。

神戸看護専門学校 在校生の声

2021年入学

T.Rさん

私が本校に入学し1年が過ぎようとしています。私は、3年間で看護が学べ奨学金制度があるところに魅力を感じてこの学校を選び、地元を出て進学しました。本校は社会人経験者が多く、年齢層が幅広いためいろいろな意見を聞くことができ、私自身の視野が広がりました。
学生生活は、勉強や実習で大変ですが、同じ夢を目指す仲間と支えあいながら毎日の授業に取り組んでいます。
実際に働く現場で実習ができるので自分がなりたい看護師のイメージも掴みやすく、充実した学生生活を送ることができています。今後、看護の授業や実習を、同じ道を歩む仲間とともに頑張っていきたいと思います。

一日一日を大切にして仲間たちと共に、かけがえのない学生生活を送っています。

神戸看護専門学校 在校生の声

2020年入学

H.Sさん

私は30代に入ってから看護学校への受験を決意し、本校へ入学しました。入学当初は不安もありましたが、自分の夢のために新たな一歩を歩めることがとても嬉しかったことを今も鮮明に覚えています。
 神戸看護専門学校では三年間で看護について体系的に学ぶことができ、着実に看護師としての知識と技術を身につけていくことができると実感しています。また未来教育プロジェクト学習を通して、自分で立てた目的を達成するまでの道のりや課題を一元化し、具体的な学習内容を構成する力が備わります。その学習を通して、実践活動に向けての自信と心構えを培うことができました。本校には現役生から社会人までさまざまな背景を持った学生たちが集まり、人間力を磨くことができます。多彩な背景を持つ学生同士での学びは、幅広い価値観と柔軟な看護の視点を育むきっかけを与えてくれます。学生生活は日々の学習や臨地実習など乗り越えていくべきことも多くありますが、プロフェッショナルである教員の支えやアドバイスが励みになり安心して学ぶことができています。そして、同じ夢を叶えるために共に頑張る仲間の存在は大きく、かけがえのない宝物です。
これから私は、最終学年となり一年を通しての臨地実習やその後の国試を控えていますが、仲間達と支え合い、どんな時でも笑顔を忘れず、正しい優しさを持って、患者さんに寄り添える看護師を目指します。